8月31日プレスリリース:一部地域における水道水の水圧低下の解消について(お知らせ・最終報)
東沼波水源地から東部配水池に水を送る送水管(芹川水管橋)からの漏水による一部地域における水道水の水圧低下につきましては、応急修繕を実施し、一時的に解消しておりましたが、昨日当該送水管の漏水箇所の本格的な修繕が完了しましたのでお知らせいたします。
<経過>
令和5年8月17日(木曜日)
20時00分頃
市民より漏水の通報
通報を受け職員により現地確認
芹川に添架している送水管φ450(芹川水管橋)で漏水していることを確認
令和5年8月18日(金曜日)
1時00分
配水池の変更を行い給水エリアの一部変更
5時30分頃
日の出とともに水管橋を渡り漏水箇所の確認
緊急に修繕が必要なため業者手配・材料の確認を行う
8時00分
応急修繕開始
16時00分
応急修繕完了
令和5年8月21日(月曜日)
10時00分
配水池の変更を行い給水エリアを元の状態に戻す(水圧低下の一時解消)
令和5年8月30日(水曜日)
9時00分
本格的な修繕開始
13時00分
修繕完了
更新日:2024年09月02日