9月22日プレスリリース:ひこにゃんの商標使用緩和と実写ポーズ追加について
ひこにゃん商標の使用規制を緩和します。実写ポーズも11種類追加!
ひこにゃんの商標使用拡大によるひこにゃんブランドの推進を図るため、令和5年3月の緩和に加えて、下記のとおり、商標使用に係る規制緩和を行います。
また、実写版のひこにゃん商標ポーズについては、すでに11ポーズ追加し、合計12ポーズとしておりますので、あらためてお知らせいたします。
(1)ひこにゃん商標使用の規制緩和について
ひこにゃんの商標使用に係る規制について、以下の見直しを行いました。
- 他のキャラクターや人物、企業名・商品名の近くへのひこにゃんイラストの配置について規制を緩和し、ひこにゃんとのコラボレーション商品を広く募集いたします。
これまでは、ひこにゃんの近くに他のキャラクターや企業名、商品名を表示することができませんでしたが、今後は表示可能となります。
市内の企業・団体等に限り、審査の上、下記のものを使用可能にします。
- 屋内看板・装飾
- 飲食店のメニュー
- 企業・団体等の封筒
- 仕事着としてのユニホーム
参考)令和5年3月の規制緩和により、すでに使用可能となっているもの
- (スポーツ等の)チームの応援旗やユニホーム
- 広告・看板類(屋外のもの)
- 企業や団体の概要書
- 企業の名刺
(注意)いずれも彦根市内の企業・団体等に限る
(2)ひこにゃん実写商標ポーズの追加について
商標使用できる、ひこにゃんの実写版のポーズが11種類増えました。
左上から喜び、花束、桜、ハート抱っこ、ハートどうぞ、足クロス、ほっぺに手、鈴を持つ、見上げる、あごに手、首傾げのポーズです。
これまでの商標と同じ手続きにより、商標使用の申請を受け付けます。申請にあたっては下記のHPのリンクをご参照ください。
更新日:2024年09月02日