11月12日プレスリリース:高齢者に関する相談を彦根市ホームページからも受け付けます
日常生活の中で高齢者が抱えている心配ごとや不安な事について、彦根市または彦根市地域包括支援センター宛てに相談できる窓口をホームページ内に新たに設置します。
設置開始日
令和3年11月12日金曜日
設置場所
「福祉保健部」→「医療福祉推進課」→「地域相談窓口」→
「高齢者に関する相談を受け付けます」(別紙資料1,2のとおり)
相談対象者
彦根市内に住む概ね65才以上の高齢者
相談者
・高齢者自身
・高齢者と同居しているご家族
・高齢者と離れて暮らすご家族
・高齢者が住んでおられる地域の住民
・高齢者の友人
相談から回答までの流れ
別紙資料3のとおり
相談方法
専用ページから相談内容を送信します。(別紙資料4のとおり)
回答者
最初の相談に対しては医療福祉推進課が回答します。2回目以降は相談者の希望により彦根市地域包括支援センターが回答します。
注釈:医療福祉推進課が回答する場合は、彦根市地域包括支援センターの専門職の意見を参考に回答します。
更新日:2024年09月02日