8月25日プレスリリース:「滋賀の眺望景観ビューポイント」募集!

更新日:2024年09月02日

HP番号: 17544

琵琶湖をはじめ、県内の特定の場所から眺めることができる一定の広がりと奥行きのある眺望景観ビューポイントを募集します。

ご応募のあったビューポイントの中から、来夏行う一般投票を参考に、滋賀の眺望ビューポイントを選定します。

チラシ1
チラシ

募集期間

令和3年9月1日(水曜日)~令和3年11月30日(火曜日)

応募対象

【滋賀県内の守り育て楽しむことができる眺望景観ビューポイント】

眺望景観とは、特定の場所から眺めることができる、一定のひろがりと奥行きのある風景のことを指します。

今回の募集においては、以下の条件を満たす風景を対象とします。

1自然(山並み、田園、河川、琵琶湖等)や街並みを含んだ風景であること

2ビューポイントから見える、1に示した風景の範囲がおおよそ2km以上であること

3(写真付きでご応募いただける場合)、1に示した風景以外の被写体(電車、花、建築物等)の写真に占める割合が、おおよそ5割以下であること あくまで1示した風景がメインの写真をご応募ください

応募方法

どなたでもご応募いただけます(※県内在住・在勤は問いません)。

1名につき何点でもご応募いただけます。

下記2点(1のみでも応募可)をEメールにて送付してください。

1応募用紙:応募用紙(Wordファイル:35.3KB)

(HPからもダウンロードできます)

【HP: http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/machizukuri/317568.html 】

2ビューポイントから見た眺望景観をイメージできる写真 (データの形式はjpegとします)

複数応募の場合、12の対応関係がわかるように送付してください。

【送付先:[email protected](滋賀県都市計画課景観係あて)】

応募にあたっての注意事項

・眺望景観をイメージできる写真は、応募者が権利を有する写真に限ります。

・応募後は、応募者は応募写真にかかるあらゆる権利を放棄するものとします。

・特定の個人が識別できる写真は避けてください。

・危険な場所(立入禁止エリア等)からの写真撮影は行わないでください。

・応募された写真をトリミング等、加工して使用する場合があります。

・応募された眺望景観・ビューポイント・写真を本取組において必ず採用できるわけではありません。

・応募にかかる個人情報は、当事業以外の目的で使用することはありません。

・応募者は、上記注意事項を了承の上、応募したものとします。

問合せ先

滋賀県土木交通部都市計画課景観係(滋賀県景観行政団体協議会 事務局)

〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1番1号

電話:077-528-4184

Email:[email protected]

HP:http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/machizukuri/317568.html

プレスリリース資料

この記事に関するお問い合わせ先

都市政策部 建築指導課 景観まちなみ室

電話:0749-30-6148
ファックス:0749-24-8517

メールフォームからお問合せする