6月26日プレスリリース:『夏休み子ども多文化クラブ』を開催します!

更新日:2025年06月26日

HP番号: 27837

「子ども多文化クラブ」は、外国にルーツを持つ児童・生徒が、自分の国や色々な国の文化や習慣に触れることで自分のルーツについて考え、前向きに捉えることで、アイデンティティを形成することを目的に、毎年夏休みと冬休みの期間に開催しています。本年度も、下記のとおり開催しますので、お知らせします。

なお、ルーツを問わず全ての児童・生徒に豊かな国際感覚や多文化共生の意識が育つよう、令和3年度から日本人の児童・生徒にも対象を拡大して実施しています。

1 主な内容および活動場所

一覧
日程 主な活動内容 場所

7月24日(木曜日)

10時00分~16時00分

言葉がわからない体験ゲーム・茶道体験・国際理解活動(ゲーム)

南地区公民館

大会議室・和室・会議室

7月25日(金曜日)

10時00分~16時00分

国際理解活動(ゲーム)・スポーツ(スーパーカロム・囲碁ボール)

南地区公民館

大会議室

2 対象

彦根市内在住・在学の小学1年生~中学3年生(25名程度)

3 参加費

1人あたり400円(傷害保険料を含む)

4 その他

詳細はチラシや以下のページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画振興部 人権政策課 多文化共生係

電話:0749-30-6113
ファックス:0749-24-8577

メールフォームからお問合せする