福祉有償運送の登録にかかる申請について
道路運送法の規定に基づき、NPO法人等の団体が営利を生まない範囲内で、要介護認定者や身体障害者の、外出時に支援が必要な方を有償で車を使って移送する場合は、道路運送法に基づき運輸支局への登録が必要です。
この登録には、その地域の福祉有償運送運営協議会で合意を得ることが必要となりますので、福祉有償運送を行おうとする団体は、まず、市有償運送運営協議会事務局(障害福祉課)までお問い合わせください。
申請期日
令和4年度第2回受付は、令和4年12月1日(木曜日)8時30分から令和4年12月16日(金曜日)17時15分までです。
令和4年度第2回の受付分は、令和5年1月下旬から2月上旬に開催予定の福祉有償運送運営協議会で審査を行います。
(注意)令和4年度の受付は終了しました。令和5年度の受付は、令和5年6月頃の予定です。
ダウンロード
添付ファイル
福祉有償運送登録申請書様式等 (Wordファイル: 270.5KB)
福祉有償運送登録参考様式 (Excelファイル: 63.2KB)
彦根市における福祉有償運送の基準要件 (PDFファイル: 150.2KB)
道路運送法・道路運送法施行規則につきましては、各自ご確認ください
問い合わせ・書類提出先
彦根市福祉有償運送運営協議会事務局(彦根市障害福祉課)
電話
0749-27-9981
ファックス
0749-30-9231
更新日:2022年12月20日