下水道使用料に関する申請書
使用料に関する申請について 提出部数 1部
公共下水道使用開始(休止、廃止、再開)届(様式第17号)
公共下水道使用開始(休止、廃止、再開)届(様式第17号) (PDFファイル: 34.5KB)
公共下水道使用開始(休止、廃止、再開)届(様式第17号) (Wordファイル: 33.0KB)
使用水が井戸等、上水道以外の場合、開始、休止、廃止、再開される時に提出してください。なお、既に公共下水道が使用されているところで、使用水が上水道の場合は、水道の上下水道申込書により、この届が提出されたものとします。
公共下水道使用変更届(様式第18号)
公共下水道使用変更届(様式第18号) (PDFファイル: 33.4KB)
公共下水道使用変更届(様式第18号) (Wordファイル: 32.0KB)
使用水が井戸等、上水道以外の場合、使用人数を変更される時は届け出てください。
総代人選定届(別記様式第1号)
総代人選定届(別記様式第1号) (PDFファイル: 23.3KB)
総代人選定届(別記様式第1号) (Wordファイル: 30.5KB)
共用給水装置(彦根市水道事業給水条例第4条第2号に規定するものをいう。)を使用されるとき(2戸または2か所以上で共用するもの)は、総代人選定届を提出してください。
公共下水道排水量認定申告書(様式第2号)
公共下水道排水量認定申告書(様式第2号) (PDFファイル: 56.1KB)
公共下水道排水量認定申告書(様式第2号) (Wordファイル: 41.5KB)
使用する水量が公共下水道に排除する排水量と著しく異なる場合は、排水量およびその算出根拠を記載した申告書を提出してください。
公共下水道一時使用開始(廃止)届(様式第5号)
公共下水道一時使用開始(廃止)届(様式第5号) (PDFファイル: 41.7KB)
公共下水道一時使用開始(廃止)届(様式第5号) (Wordファイル: 36.5KB)
公共下水道を一時使用される場合は、その使用の開始前および廃止後に公共下水道一時使用開始(廃止)届を提出してください。
公共下水道使用料減免申請書(様式第8号)
公共下水道使用料減免申請書(様式第8号) (PDFファイル: 46.4KB)
公共下水道使用料減免申請書(様式第8号) (Wordファイル: 35.0KB)
特別の事情により、使用料の減免を受けようとされる場合は、速やかに必要な書類を添付して提出してください。公の生活扶助を受けている方は、基本料金の2分の1、災害その他特別の理由があると市長が認めたときは、そのつど市長が定める額とし、その可否を決定します。
公共下水道使用料減免理由(消滅・変更)届(様式第10号)
公共下水道使用料減免理由(消滅・変更)届(様式第10号) (PDFファイル: 46.1KB)
公共下水道使用料減免理由(消滅・変更)届(様式第10号) (Wordファイル: 34.5KB)
減免理由が消滅または当該減免理由に変更があったときは直ちに必要な書類を添付して届でてください。
更新日:2025年07月22日