小江戸ひこね町屋情報バンク
小江戸ひこね町屋情報バンクは、既存の空き町屋を活用する仕組みとして、所有者と活用希望者のマッチングを図るため、彦根異業種交流研究会 町屋活用委員会が主体となり運営されています。
「町屋」とは、昭和20年(1945年)以前に建てられた住宅などの建物としています。
「空き町屋」とは、現在居住していない町屋(近く居住しなくなる予定の町屋も含む)としています。
小江戸ひこね町屋情報バンクパンフレット (PDFファイル: 5.2MB)

町屋バンクの仕組み

「空き町屋」を貸したい方・売りたい方

「空き町屋」を借りたい方・買いたい方
小江戸ひこね町屋情報バンクで運営されている、町屋の物件情報、町屋の活用事例、イベント情報、ひこねまちコラムなどの情報は、下記の同バンクのホームページに掲載されています。
更新日:2024年09月02日