東地区公民館 トップ

更新日:2025年09月26日

HP番号: 4343

~講座のお知らせ~

 

●シニアアカデミー(福寿大学講座)

学習内容 ・ 開催日時

講師

定員

スマートフォン講座

~スマホで毎日が楽しくなる~

11月19日(水曜日) 10時30分~12時00分

(注意)スマホの貸出もあります。

株式会社平和堂

地域共創事業部

30人

忘れ去られる旧町名

~町名の由来から考える地元の歴史~

12月2日(火曜日) 10時00分~11時30分

松岡 一男さん

30人

 

(注意)興味のある方は、どなたでもご参加いただけます。

 

● 趣味実技講座

学習内容 ・ 開催日時

講師

定員

中井先生と歩く!彦根城の魅力!

10月10日(金曜日) 9時30分~11時30分

表門券売所前集合

滋賀県立大学名誉教授

中井 均さん

30人

目からウロコの仏像の基本

~知ればもっと楽しい!仏像の種類や見分け方~

11月27日(木曜日)14時00分~15時30分

琵琶湖文化館 学芸員

 

和澄 浩介さん

30人

クリスマスフラワーアレンジメント

~世界に一つだけのクリスマスアレンジを作ろう~

受講料200円、材料代2,800円

12月 16日(火曜日) 10時00分~11時30分

フラワーアレンジメント

コーディネーター

小林 史子さん

 

15人

(注意)講座のお申込みは、受講申込書を東地区公民館に提出してください。

ファックス番号・電話でも受付します。各講座は、定員になり次第、締切ります。

公民館だより

シニアアカデミー

趣味実技講座

その他講座

サークル紹介

文化祭

使用上のお願い

  • 手洗い、手指の消毒をしてください。
  • 使用後の施設、設備の消毒をお願いします。
  • マスクの着用は、個人の判断が基本となります。
  • 長時間になる場合は、換気してください。

申請書

東地区公民館の外観写真
東地区公民館の外観写真
東地区公民館の外観写真
東地区公民館の外観写真(入口)
東地区公民館の外観写真(花壇)
東地区公民館の外観写真(花壇)

〒522-0074
彦根市大東町1-26
電話 0749-24-4951
ファックス 0749-24-4951

設備
  収容人数 床面積 備考
大会議室 51 98.2  
実習室 30 57.9  
会議室(第1) 24 45.2  
会議室(第2) 22 42.2 和室
図書室 10 20.2  
合計 137 263.8  
駐車場 10    

収容人数単位は(人) 床面積単位は(平方メートル)

平面図

東地区公民館の平面図

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 公民館 東地区公民館

電話:0749-24-4951
ファックス:0749-24-4951