東地区公民館 トップ
コロナ禍における使用上のお願い
基本事項
- 検温してください。(37.5度以上の方は使用を控えてください。)
- マスクを着用してください。
- 手洗い、手指の消毒をしてください。
- 各自でスリッパ等上履きを持参してください。
- 使用後の施設、設備の消毒をお願いします。
3密(密集・密閉・密接)を避けてご使用ください。
- 大人数を避け、人と人との間隔を開ける、席を離すなど、密集を避けてください。
- 窓や扉を開けるなど、部屋の換気をしてください。
- 近くで話さない、触れ合わないなど、人と人との接触を避けてください。
コロナ禍における適正収容人数
当館では、収容人数を減らして使用いただいております。目安として
- 大会議室 20人以下
- 実習室 12人以下
- 第1会議室 10人以下
- 第2会議室(和室) 9人以下
- 図書室 5人以下
別記様式第1号使用許可申請書 (Excelファイル: 18.3KB)
別記様式第1号使用許可申請書 (Wordファイル: 49.0KB)
〒522-0074
彦根市大東町1-26
電話 0749-24-4951
ファックス 0749-24-4951
収容人数 | 床面積 | 備考 | |
---|---|---|---|
大会議室 | 63 | 98.2 | |
実習室 | 36 | 57.9 | |
会議室(第1) | 24 | 45.2 | |
会議室(第2) | 24 | 42.2 | 和室 |
図書室 | 12 | 20.2 | |
合計 | 159 | 263.8 | |
駐車場 | 10 |
収容人数単位は(人) 床面積単位は(平方メートル)
平面図

この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 公民館 東地区公民館
電話:0749-24-4951
ファックス:0749-24-4951
更新日:2022年08月24日