重度身体障害者緊急通報システムについて

更新日:2024年12月25日

HP番号: 26908

本システムは、ご利用者が急病などの緊急事態のときに胸にかけたペンダントまたは機器の押しボタンを押すことで、緊急通報が発信され、近隣協力者や関係機関に救助を求めることができます。

対象者

緊急通報を発した場合に近隣協力者や関係機関職員等の居住地内への立入りを認め、かつその際住居等の一部に損害が生じても、一切修復責任を問わない旨の承諾ができる人で、下記に該当する人。

  • 一人暮らしで重度の身体障害のある人
  • 世帯員が重度の身体障害のある人のみで構成されている世帯

なお、機器の設置には固定電話が必要となります。

(注意)重度の身体障害とは、身体障害者手帳の等級1級・2級の交付を受けている方となります。

 

詳しくは、下記よりご確認ください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 障害福祉課

電話:0749-27-9981
ファックス:0749-30-9231

メールフォームからお問合せする