図書館LINE公式アカウント

更新日:2025年10月28日

HP番号: 28700

彦根市立図書館LINE公式アカウントを開設しました。

友だち登録すると、トーク画面から簡単に図書館の本を検索できます。

さらに、図書貸出券をお持ちの方は「アカウント連携」ができます。パスワードを毎回入力することなく、個人ログイン機能にアクセスすることができます!

アカウント連携を利用するには、個人ログインのパスワード登録が必要です。まだ登録をしていない方は、以下のリンクからパスワード登録を行ってください。

友だち登録はこちらから!

いずれかの方法で友だち登録できます。

  1. 下の二次元コードを読み込む
  2. 下の二次元コードをタップ
  3. LINEのID検索画面で「@822uvofp」を検索

彦根市立図書館LINE公式アカウント友だち登録用二次元コード

アカウント情報

アカウント名:彦根市立図書館

LINE ID:@822uvofp

このアカウントの運用については「彦根市立図書館LINE公式アカウント運用方針」をご確認ください。

アカウント連携について

あなたの個人ログイン情報と、LINEアカウントを連携させることで、より便利にWEBサービスを使うことができます。

アカウント連携すると使えるメニュー

図書貸出券

彦根市立図書館の貸出券バーコードを、LINEトーク画面に表示できます。カウンターでこの画面を見せていただくことで貸出ができます。

マイポータル

  • 図書利用券 貸出券バーコードや、個人ログイン機能のメニューを表示します
  • 貸出中 あなたが今借りている資料を確認できます
  • 予約中 あなたが今予約している資料を確認できます
  • カレンダー 図書館開館日や、今借りている資料の返却日をカレンダーに表示します

アカウント連携の方法

  1. 友だち登録後、メニューの「アカウント連携」をタップ。
  2. 「はい」をタップ。
  3. 注意事項をよく読んでから「許可する」をタップ。
  4. 利用者番号と、あらかじめ登録したパスワードを入力して「連携する」をタップ。
  5. 連携が完了しました。
  6. 以降は、メニュー画面に「マイポータル」が表示されます。

アカウント連携の解除

アカウント連携は、いつでも解除することができます。

マイポータルをタップすると表示される「アカウント連携解除」から操作をしてください。

ご注意

  • ひとつのLINEアカウントに連携できる図書貸出券は、1件のみです。連携は必ずご自身の貸出券番号で行ってください。
  • アカウント連携後も図書貸出券は保存してください。登録情報確認の際に、提示を求める場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 図書館

電話:0749-22-0649
ファックス:0749-26-0300