webサービス新機能のご案内

更新日:2025年11月17日

HP番号: 27307

令和7年10月14日から図書館システムが新しくなり、便利な機能が追加されました!

このページでは追加された新機能をご紹介します。

公式LINEアカウント登場!

彦根市立図書館の公式LINEアカウントができました♪

公式LINEからできることの一例

  • LINEと個人ログイン機能のアカウント連携
  • 蔵書検索
  • 開館日・休館日が一目で分かる開館カレンダーの確認
  • 図書館からのお知らせや利用案内ページの確認

アカウント連携をすると貸出・予約中の資料の確認も簡単に!

以下のページでLINEの機能を詳しく説明していますのでぜひご覧ください♪

個人ログインの新機能

個人ログインにも便利な機能が新登場!

各機能の操作方法は以下のリンクからご確認いただけます。

お気に入り登録機能

お気に入りの資料を登録して、登録した資料を一覧で見ることができます。

お気に入り登録したい資料の詳細画面を開き、「お気に入りに入れる」ボタンをクリックすることで登録することができます。

お気に入り一覧の画面

お気に入り一覧

My本棚機能

My本棚は、「読みたい本」や「読んだ本」など、テーマごとに分けて本を登録・管理できる機能です。
読んだ本を登録しておくと、自分だけの読書記録を残しておくことも!

登録した資料は、本棚ごとに表紙画像の一覧またはタイトル一覧の形で確認可能です♪

はじめは「読みたい本」と「読んだ本」の2種類の本棚が用意されていますが、ご自身で新しく本棚を作って、テーマごとに本を整理することができます。

My本棚の読んだ本一覧の画面

My本棚機能の読んだ本一覧画面

(表示モードを本棚モードにすると、書影がある資料は表紙画像が表示されます。)

返却お知らせメール

返却期限がぎりぎりなことに気づいて慌てて返却!期限前にお知らせが来るといいのに!

そんなときには「返却お知らせメール」の機能が便利です。

返却期限の3日前になると、返却期限が近付いていることをお知らせしてくれるメールが届きます。

初期設定では返却お知らせメールが届かない設定になっていますので、受信をご希望の方は個人ログインの「利用者情報変更」から受信設定をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 図書館

電話:0749-22-0649
ファックス:0749-26-0300