彦根市立地適正化計画
本計画は、人口減少・超高齢化社会の進展が見込まれる中でも、現在の暮らしやすさや都市の活力を将来にわたって維持することを目的としており、誰もが移動しやすく暮らしやすいコンパクトな都市の実現に向けて取り組むための計画です。
本市では、計6回にわたる彦根市都市再生協議会でご意見いただきました素案を踏まえ、彦根市都市計画審議会における慎重な審議を経まして、このたび彦根市立地適正化計画を策定しました。
本計画では、市街化区域内において医療・福祉・商業等の都市機能を誘導する「都市機能誘導区域」と、人口密度を維持するため居住を誘導する「居住誘導区域」を設定するとともに、都市機能誘導区域ごとに立地を誘導する誘導施設を設定し、コンパクトシティ推進のためにさまざまな誘導施策を講じることとしています。なお、各誘導区域外での一定規模以上の開発行為および建築等行為を行う場合は、事前に届出が必要となりますので、ご確認ください。
彦根市立地適正化計画(本編)
彦根市立地適正化計画(概要版)
彦根市立地適正化計画(概要版) (PDFファイル: 12.3MB)
【区域図】都市機能誘導区域・居住誘導区域
【区域図】都市機能誘導区域・居住誘導区域 (PDFファイル: 7.5MB)
届出制度について
本市では、平成30年4月1日から都市再生特別措置法に基づく「立地適正化計画(以下、本計画という)」の運用を開始しました。(平成30年3月30日公表)
本計画の中では、「都市機能誘導区域」および「居住誘導区域」が設定されており、これらの区域外において、誘導施設や一定規模以上の住宅の開発・建築等を行おうとする場合には、工事着手の30日前までに市への届出が必要となります。
彦根市立地適正化計画に係る届出制度の手引き
届出に係るQ&Aについて
届出に係るQ&Aについて (PDFファイル: 139.4KB)
届出様式
都市機能誘導施設(医療や商業などの生活サービス機能の効率的な提供を図る施設)に係る届出様式
【様式第1号:開発行為届出書】 (Wordファイル: 20.0KB)
【様式第2号:誘導施設を有する建築物を新築し、または建築物を改築し、もしくはその用途を変更して誘導施設を有する建築物とする行為の届出書】 (Wordファイル: 24.5KB)
【様式第3号:行為の変更届出書】 (Wordファイル: 19.2KB)
住居系(3戸以上の住宅、共同住宅、長屋)に係る届出様式
【様式第4号:開発行為届出書】 (Wordファイル: 19.9KB)
【様式第5号:住宅等を新築し、または建築物を改築し、もしくはその用途を変更して住宅等とする行為の届出書】 (Wordファイル: 24.1KB)
【様式第6号:行為の変更届出書】 (Wordファイル: 19.2KB)
策定・中間見直しの経緯等について
- 彦根市立地適正化計画策定の経緯
- 彦根市立地適正化計画【現況~基本的な方針】(素案)についての意見公募手続結果
- 彦根市立地適正化計画(素案)についての意見公募手続結果
- 彦根市立地適正化計画(中間見直し)(素案)についての意見公募結果
彦根市都市再生協議会について
彦根市都市再生協議会では、毎年「彦根市立地適正化計画」の施策の進行を確認しています。
この結果を踏まえ、施策の見直しや充実等を行うとともに、必要に応じて計画の改善を図ります。
以下に、過去の協議会の結果を報告します。
令和元年度彦根市都市再生協議会の議事概要 (PDFファイル: 603.0KB)
令和2年度彦根市都市再生協議会の議事概要 (PDFファイル: 701.4KB)
令和3年度彦根市都市再生協議会の議事概要 (PDFファイル: 377.2KB)
令和4年度第1回彦根市都市再生協議会の議事概要 (PDFファイル: 757.1KB)
令和4年度第2回彦根市都市再生協議会の議事概要 (PDFファイル: 1.5MB)
令和4年度第3回彦根市都市再生協議会の議事概要 (PDFファイル: 334.1KB)
令和4年度第4回彦根市都市再生協議会の議事概要 (PDFファイル: 372.1KB)
令和5年度第1回彦根市都市再生協議会の議事概要 (PDFファイル: 1.3MB)