その他(救急救命)
- 救急隊を紹介します!
- 救急車の正しい利用について
- PA連携-救急現場に消防隊も出場します-
- 救急車はドクターヘリと連携しています!!
- 救急安心カードを作りましょう
- 救急車はドクターカーと連携しています!!
- 救急隊員の応急的な休憩の取得(医療機関の売店やコンビニエンスストア等の利用)を実施します
- 9月9日は救急の日「令和7年度救急フェア」を開催します
- 9月9日は救急の日です!!
- 感染防止衣を新たに配備しました
- 「マイナ保険証を活用した救急業務の円滑化」を図るためのマイナ救急システムの実証事業を実施しています。
- 救急活動時における音声録音について
- 滋賀の救急電話相談(♯7119)が令和7年10月1日から開始予定!!